● 社会の期待に応えられる人間に
仕事とは社会の使命・期待に応えることともいえるのではないでしょうか。
我々会計事務所は、主に中小零細企業をクライアントとしています。
経営者の期待、悩みに応えられる人になってもらいたいと思っています。
● 責任ある仕事を任せたい、どんどん経験を積んでほしい
当事務所では、知識とスキルがあればどんどん任せていきたい、どんどん任せる人が増えてほしい、と本気で取り組んでいます。
年齢や経験は一切関係ありません。新人にもどんどん仕事を任せたい。どんどん挑戦してほしい。
チャンスを活かして経験を積み重ね、ご自身の成長に繋げてください。
● コミュニケーション能力のある方
経営者様を事務所チームで一丸となって支えるため、人とコミュニケーションをとることが好きな方を歓迎します。
● 向上心のある方
日々更新される税務・法務関連の知識はもとより、様々な業種の経営者様に寄り添うため新しいことにチャレンジし、学ぶことが好きな方を歓迎します。
当事務所では、所内研修制度も充実しています。
● 日商簿記2級、もしくは同等の知識をお持ちの方
税理士を目指し、勉強をされている方も大歓迎です。
● 監査担当者として、経営者様をサポートするスタッフを募集しています。
当事務所では税務・会計はもちろん、経営に関する様々なお悩みに寄り添い、サポートすることを重視しています。
毎月顧問先を訪問し、一緒に課題を解決することで税務会計にとどまらず様々な知識を身につけていくことが可能です。
前職で経理をしており、伝票入力をする日々の中で顧問税理士の方が巡回監査に来たことがきっかけです。経理指導をする姿を見て、”私もやってみたい”と感じ転職することに決めました。
当時の印象は、受付は元気で明るく、面接時は真面目そうな雰囲気の中でも柔らかい、こちらを気遣うような空気を感じたことを覚えています。
主に「経理・会計・決算に関する業務」「各種税務申告業務」「経営相談・経営計画策定に関する業務」「創業・開業に関する支援業務」などを行っています。
「経理・会計・決算に関する業務」では、”月次巡回監査”を行い、税務や会計上の処理が適切に行われているかをチェックし、必要に応じて顧客に対して指導を行います。この場合には税務に関するアドバイスだけでなく、経営戦略や資金管理など幅広い視点からの提案を行うこともあります。
「創業・開業に関する業務」では、個人事業者の事業承継・法人成り・新規開業などにも携わります。
事業計画を聞く時はこちらもワクワクしてきますし、少しでも力になりたいと思いながら仕事をしています。
その他には、現在の会計は可視化するためにもパソコンを多く使用しますが、経理指導中にパソコン教室みたいになってしまう事もあります(笑)パソコンをある程度使えると仕事も捗ります。
人の役に立つお仕事であることが一番のやりがいです。専門知識を活かして、正しい申告・納税を行うことは大前提ですが、新たな税制の適用や制度の導入・補助金や助成金を提案・案内して顧問先から感謝されることもあります。自分が発した言葉で顧問先の将来を左右してしまうことも出てくると思います。責任は重いですが”この仕事は面白い”と思える所であるとも思います。
また、顧問先によっては非常に近い距離で接してくださる会社もありますし、経営者や実務の担当者とそれぞれ直接お話ができ、こんなに近くで支援できるお仕事は他にないと思います。
一般的に、税理士事務所は「真面目」「融通が利かない」「無口」などの堅い印象を抱かれると思いますが、実際はそうでもありません。皆それぞれ元気で明るく、どちらかというと活気があるのではないかと思います。幅広い年齢層の職員がおり、お互いに分からないところを補い合っています。業務のことだけでなく 時にはプライベートのことを話したり、業務の質問もしやすい適度な距離感で仕事をしています。これを書いている最中、盛大にコーヒーをこぼした私がおり、数人気づいて拭こうとしてくれる素振り、離れた席では変わらず集中して仕事を継続している、応接室では顧問先との打ち合わせ、右半身がコーヒーになった私、そんな会社です。居心地の良い雰囲気がありつつも、スピード感のあるバランスの取れた組織であると思います。
少し訂正すると、税務や会計に間違いがあってはいけないため間違いは正します。そういった点では「融通が利かない」「真面目」という印象は正しいとも感じます。
現在は育休明けで時短勤務をしていますが、ライフワークバランスを考え担当顧問先を考慮していただける会社です。産休・育休も取得できますし、私は時短勤務を選びましたが 正社員で復帰も可能です。同じように子育て中の方も、ひと段落した方もいるのでどのような方も働ける会社であると思います。
税理士や会計事務所という仕事に興味を持ち 「どんな仕事かな」と調べていると思いますが、とてもやりがいのある楽しい仕事であることは間違いないです。是非、応募してみてください。
山梨を離れて生活していたのですが、地元へ戻ろうかと考えていた時に、たまたまご縁のあるこちらの事務所で求人が出ていたんです。大学では農学を学び、当時は飲食店で働いていた私にとっては全く業種の異なる仕事でしたが、「あらゆる仕事と向き合う税務・会計業務にとっては、どんな仕事の経験も無駄にはならない」との言葉に今までの経験もこれからに活かしていけると感じられて嬉しかったです。
大きく分類してしまえば「経理会計」・「申告届出」・「経営助言」の3つに関する業務が主な仕事といえるでしょう。まず世間一般によくイメージされる仕事かと思いますが、顧客の帳簿・取引書類などについて毎月確認し、税務上適切に処理されるように指導します。また、そうしてできた適切な会計資料に基づき、経営助言をおこないます。それを積み重ねて事業年度を終えれば決算・申告書の作成などを行い、同時に翌事業年度の経営戦略や資金管理などの提案を行ったりもします。
また事業における特別な場面。例えば創業や事業の拡大に伴う移転、あるいは新規事業への参入などでは税務上の申告や届出を行うだけにとどまらず、顧客の相談を受け事業計画をより確かなものへするための手助けをさせて頂いています。
顧客の皆さんのお役にたてるよう、親身になって考えていると、書類と数字を見つめているだけではないのだという事に気が付きます。顧客の皆さんに寄り添うという事は、私自身が農家であり、飲食業であり、建設業であり、小売業であり、あらゆる仕事と真摯に向き合っていくという事です。社会のあらゆる仕事をお手伝いできる仕事というのは大変やりがいがあります。
また顧客の経営者の方々が毎月の正しい経理状態を確認し、第一に相談する相手になる事もあるという点も、責任重大ですが大きなやりがいを感じます。
一見黙々としてお堅い感じに見えますが、それはあくまで帳簿に集中して向き合っているからにすぎません。税務や会計の制度は変更されることもあり、間違いがあってはいけないので、職務上気にかかる事があればお互いに気軽に確認しあえるような空気で、堅く見えても堅苦しくはありません。年齢層も大ベテランからデジタルネイティブ世代まで幅広く活躍していて、男女比もほぼ5:5と偏りはありませんので、色々な方がなじめる職場だと思います。
簿記の基礎を持っていても税務会計のソフトや税制などの実務上のハードルを感じている方もいると思いますが、ソフトの利用法や税制の解説に関する学習動画などでバックアップも受けられます。この仕事のやりがいに共感できるような方は是非ご応募ください。
※書類が届いてから7日以内にご連絡
※状況によりweb面談/web面接になる場合もございます。
簿記2級程度は必要かと思います。税理士の資格取得を目指している方は応援します。
入社後に、ビジネスマナーなど、社会人としての基礎知識を学ぶ新入社員研修があります。他社との合同研修にも参加していただきます。
入社時期などは面接時にご希望を伺い、ご本人とご相談の上で決定いたします。
スタッフは11名(2023年12月時点)。
フラットで風通しの良い雰囲気です。
気軽に質問や相談などが行える環境です。
残業は2月~3月の確定申告期以外はほとんどありません。年間の休日は明確になっているので、プライベートのスケジュールも計画しやすいと思います。
地域密着での事業展開を目指していますので、原則ありません。